ポータブルドリル「アルファ2」と ジャッキ & ユニットのDM発送いたしました
ポータブルドリル「アルファ2」での試料採取や、
そのほかの掘削後、ロッドやサンプラ、ケーシングの回収に
現場の負担を軽減!とお勧めしているセロリの
油圧ジャッキ「J5000」。
使用状況の動画はこちら→
多くの方にご紹介いたしたく、これまでにセロリ製品をお買い上げ・お引き合いくださいました方々などに資料を送らせていただきました。
年度代わりのお忙しいところとは存じましたが、ご興味をお持ちくださいましたら、製品ページもご覧いただき、ご不明の点等お問合せくださいませ。
片側から見るとセンターホール式のようでいて、反対側は空いているので、地面から突き出しているツールスの上をとおさなくともセッティングできます。
レバーがユニットではなくジャッキの方についているので、ジャッキの操作をする人が確認しながら上げ下げできるのもご確認いただけます。
動画ではロッドホルダを使用していますが、ご使用になるツールスに合わせてホルダピースをおつくりします。
ホルダ&ホルダピース各種
コード式ユニットHP100Vは、製品ページや資料に載っているものと、現在はデザインが左の写真のように変わっております。
(仕様は予告なく変わることがございます)
以前のトピックスページもご覧ください↓
ジャッキ&ユニットお目見え
コード式ユニットHP100V(5m油圧ホースつき)
おまかせください土壌調査/浄化工事。低コストで問題解決
土壌調査でお悩みなら、まずはお気軽にご連絡ください。
株式会社セロリにおまかせください。「頼んでよかった」という仕事をします。
電話でのお問い合わせはこちら
株式会社セロリ 本社:TEL.046-222-0247